白瀧文化祭
「和」の伝統・文化・芸術を気軽に楽しんでいただくイベント それが白瀧文化祭です。 

白瀧文化祭について

「和の伝統文化芸能を気軽に楽しんで頂くイベント。」それが白瀧文化祭なので、会期中は出演される方が主役となるよう席主として裏方を努めて参りましたが、実は本年 白瀧呉服店当主が代々継承していたが時代と共に使われなくなった名跡を五十数年ぶりに復活させました。名跡を継ぐという事はまさに伝統継承。次代に文化を残し繋ぎ発展させるために今自分ができる大切な事だとこの文化祭を通して学ばせていただきました。元号も変わり特別な慶事の「白瀧文化祭」楽しんで頂ければ幸いです。
 

白瀧呉服店五代目当主 白瀧佐太郎
日時:2023年7月2日(日)〜
会場:白瀧呉服店 店内特設会場など

第20回 白瀧文化祭

7月2日(日)

練り切り体験・抹茶アート体験

お抹茶ワークショップ

「季節の練り切り」作り
 
◆講   師
坂井宗季・裏千家
匹田順治・赤堀製菓専門学校
 
◆時  間 
13時/14時30分/16時
 
 ◆料  金
3,500円  持ち物はありません
 
◆定  員
各回6名(所要時間約100分)
 
 抹茶に欠かせないお菓子「練り切り」作りを体験いた だき、白瀧呉服店庭園内の茶室「沙羅庵」にて自作の 練切と共に、裏千家の先生に教わりながらご自身で 点てた抹茶をお召し上がりいただきます。抹茶は伊藤 園製 裏千家今日庵坐忘斎家元御好の「群鶴の白」。 贅沢で特別なひと時をお楽しみください。
 
 お申し込みは、白瀧呉服店まで
電話番号 03-3933-0033


練り切り体験・抹茶アート体験

「抹茶アート」体験

 
 ◆時  間 
13時30分〜17時00分随時
 
 ◆体 験 料
500円(所要時間約30分)
 
 お茶室とは別会場にて、伊藤園ティーテイスターと津田塾大学日本茶文化発信ワーキンググループメンバーによる抹茶アート体験をお楽しみいただけます。
 
企画/津田塾大学梅五輪日本茶文化発信ワーキンググループ
協力/(株)伊藤園
 
 お申し込みは、白瀧呉服店まで
電話番号 03-3933-0033
 


 

7月8日(土)

元読売日本交響楽団首席
オーボエ&弦楽4重奏

「名曲コンサート」

 
 ◆出   演
辻 功(オーボエ)
中 一乃・青木知子(ヴァイオリン)
松岡あずさ(ヴィオラ)/岩原奈美(チェロ)
 
◆開   演 
15時00分 (終演16時30分)
 
◆入   場  料
4,000円 (小・中・高校生2,000円)
 
◆定   員
50名(和装の方/500円割引)
 
日本最高峰のオーケストラで首席の重責を担ってきたオーボエ界の重鎮が紡ぐクラシック名曲選。洗足学園音楽大学で指導にあたる辻功教授の声がけで結成された同大学出身メンバーによる弦楽四重奏団と共に、オーボエの魅力を凝縮して皆様にお贈りします。ゆったりとした和空間の中で優雅で贅沢な時間をお過ごしください。
 
お申し込みは、白瀧呉服店まで
電話番号 03-3933-0033

辻 功
中 一乃
青木知子

松岡あずさ
岩原奈美

7月16日(日)

ねこまど将棋教室企画対談

「棋士と観る将」

 
◆出  演 
木村一基九段
中村太地八段
 
 申込 問合せ
(株)ねこまど
http://nekomado.com
 
白瀧あゆみ杯にあわせトークイベントを開催します。将棋界の人気棋士・トップ棋士に対局用の和服姿でご出演頂き、対局時の裏話や和服に対する思いなど、貴重はお話しをお楽しみください。イベント予約・内容詳細は「ねこまど」のHPをご覧下さい。

7月17日(月)

ねこまど将棋教室企画対談

「はじめての和服」

 
◆出  演 
伊藤匠六段
斎藤明日斗五段
室谷由紀女流三段
 
 申込 問合せ
(株)ねこまど
http://nekomado.com
 
白瀧あゆみ杯にあわせトークイベントを開催します。将棋界の人気棋士・トップ棋士に対局用の和服姿でご出演頂き、対局時の裏話や和服に対する思いなど、貴重はお話しをお楽しみください。イベント予約・内容詳細は「ねこまど」のHPをご覧下さい。


白瀧あゆみ杯決勝

「大盤解説会」

 
◆解  説 
佐藤天彦九段
 
◆主催 問合せ
(公社)日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp
 
 協力/津田塾大学梅五輪将棋ワーキンググループ
 


佐藤天彦

7月22日(土)

お煎茶ワークショップ

 
 ◆講  師
津田塾大学 梅五輪 日本茶発信
ワーキンググループメンバー
 
 ◆時  間 
11時より随時(最終受付16時)
 
 ◆体 験 料
無料
 
煎茶の新しい楽しみ方を大学生の視点でご提案。津田塾大学日本茶発信ワーキンググループが考案したオリジナルレシピのアレンジ冷茶をいれる体験ができます。果物と冷茶を組み合わせた夏にぴったりの爽やかな冷茶をぜひお召しあがりください。また同日開催の「伝統芸能放談」の会場でもアレンジ冷茶をふるまいます。
 
企画/津田塾大学梅五輪日本茶文化発信ワーキンググループ
協力/(株)伊藤園
 
 お申し込みは、白瀧呉服店まで
電話番号 03-3933-0033
 


 

白瀧呉服店170周年特別企画

「伝統芸能放談」

 
◆出  演 
一中節十二世宗家
都 一中
 
能楽小鼓方大倉流
十六世宗家
大倉源次郎
 
金春流能楽師
 山井綱雄
 
 ◆時  間 
 開演 16:00 終演予定 18:30
 
◆料  金
一般 
4,000円 (和装500円引き)
 
◆定  員
50名
 
一中節・常磐津節重要無形文化財(総合指定) 都一中さん、能楽小鼓方重要無形文化財(人間国宝) 大倉源次郎さん、シテ方金春流能楽師 重要無形 文化財(総合指定)山井綱雄さんにお越しいただき、 前半は日本の伝統芸能の現在・未来や伝統継承に対 する思いなどをお話しして頂きます。 後半は世界で活躍する皆様の至芸をお楽しみください。
 
お申し込みは、白瀧呉服店まで
電話番号 03-3933-0033

都 一中
大倉源次郎
山井綱雄

7月23日(日)

第十八回

白瀧寄席

 
◆出  演 
落語
古今亭文菊
 
動物ものまね
江戸家猫八
 
◆時  間 
14時00分 (終演16時00分)
 
◆料  金
3,000円 (和装の方/500円割引)
 
◆定  員
50名
 
お囃子(三味線) /岡田まい
企画/橘右門
 
久々再開の白瀧寄席、再開第一弾・170周年記念の 今回は古今亭文菊師匠をお迎えして開催します。 江戸言葉を巧みに駆使した軽妙洒脱な落語の 世界をお楽しみください。 今春、5代目を襲名した江戸家猫八師匠もお迎えし 170周年らしい賑々しく華やかな高座をお届けします。
 
お申し込みは、白瀧呉服店まで
電話番号 03-3933-0033


古今亭文菊

江戸家猫八

7月29日(土)

山中信人&北野里沙ユニット

YUI-CA
「特別コンサート」

 
◆出  演 
山中信人(津軽三味線)
北野里沙(歌い手)
 
◆時  間 
15時00分 (終演17時00分)
 
◆料  金
3,000円 (一般
1,000円 (小・中・高校生)
(和装の方/500円割引)
 
◆定  員
50名
 
津軽三味線世界大会で三連覇を達成し、殿堂入りを 遂げた山中信人さんとクラシックからポップスまで 「歌う架け橋」として活躍しながら、2022ミスジャパン 東京大会グランプリを受賞するなど多彩な魅力の 歌い手・北野里沙さんによる1日限りの限定ユニット YUI-CA(結い歌)のコンサート。山中さんの津軽三味線 独奏をまじえながら、北野さんがさまざまなジャンルの 曲を津軽三味線の伴奏にのせて歌います。
 
お申し込みは、白瀧呉服店まで
電話番号 03-3933-0033

山中信人
北野里沙


飯田水引

水引ワークショップ

 
◆講  師 
(有)関島水引店
 
サ  ポ ー ト
 津田塾大学梅五輪プロジェクト飯田ワーキンググループメンバー
 
◆時  間 
10時より随時(最終受付16時)
 
 
◆制 作 費
1,500円
  
企画/津田塾大学梅五輪飯田ワーキンググループ
協力/長野県飯田市
 
 飯田市の伝統産業である飯田水引のワークショップを開催します。Japanブランド飯田水引プロジェクト有限会社関島水引店の職人が講師となり、水引の結び方をレクチャーします。津田塾大学飯田ワーキンググループのメンバーもサポートするので気軽にご参加ください。伝統工芸を学びながら、オリジナルの水引飾りを制作いただけます。当日は、関島水引店制作の水引商品も販売します。
 
お申し込みは、白瀧呉服店まで
電話番号 03-3933-0033


7月9日(日)

第九回白瀧杯

女流かるた高校選手権大会

 
参加資格者:初段以上の選抜女子高校生24
 
服装:和装
 
主催:白瀧杯実行委員会
 
後援:一般社団法人 全日本かるた協会
協賛/(株)不二家
協力/津田塾大学梅五輪和装ワーキンググループ
 
※一般公開は行なっておりません
 
 

7月15日から17日

第十七回 新人登竜門戦

白瀧あゆみ杯

 
 ◆予選参加者
連盟が選抜したアマ女子学生
 
 ◆本戦参加者
連盟が選抜した女流棋士
及び予選通過者
 
 ◆服 装
和装
 
◆主 催
公益社団法人 日本将棋連盟
 
◆後 援
白瀧呉服店
協力/津田塾大学梅五輪将棋ワーキンググループ
 
 ※一般公開は行なっておりません


津田塾大学梅五輪プロジェクト

梅五輪プロジェクトとは、津田塾大学千駄ヶ谷キャンパスの学生が2020年東京オリパラを機に立ち上げたプロジェクト。梅五輪プロジェクトの中にワーキンググループという様々な地方自治体・企業・組織と連携した学生チームを作り、英語力やデータ分析力を生かし実践的社会課題解決力を養い、日本文化の世界への発信、インクルージョン社会の創成を目指して活動しています。白瀧文化祭は梅五輪プロジェクトを応援し企画運営に関わっていただく事で、伝統継承という文化発展の礎になると考えています。

協力:(一社) 日本伝統技工芸保存会


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 
 

 


『お客様のライフスタイルと調和した良いモノを』コンセプトに 東京 南青山から発信するセレクトオンラインストア。